パソコン・インターネット

メールアドレスに使える文字種のページを更新した

私のホームページ*1で唯一自分用以外に書いてある*2ページである、メールアドレスで使える文字を更新しました。 更新したといっても、プロバイダメールの説明ページがリンク切れになってた部分を直したのと、日本語がおかしかった部分を修正しただけですが… …

NetBSD 昨日の晩やったことをまとめた

昨日の晩色々調べながらやった作業を忘れないうちにと思ってまとめた。NetBSDでブロードバンドルータあとはipnatとipfilterの詳しい設定方法がわからないとブロードバンドルータを自前で用意する意味がないし、公開してるサーバを外から見えるようにすること…

ルータをNetBSDに置き換える事前準備

作業を始める前にやっておくことインストールするNetBSDのCDイメージをゲットしておく(バージョンなど調べる )3.0 RC1が最新らしいけど2.1を入れておくのが無難か? ルータを止める前にブロードバンドルータでサーバのTCP80と25が外から見えるようにしておく…

pdaXrom xpdfで日本語を読むの巻き

先日pdaXromRC12を入れたSL-C860ですが、順調に動いています。で、電車の中でミルカさんとか読めたら良い感じだなぁと思い、xpdfを入れてみることしました。ただ入れただけでは日本語に対応していないので設定の追加などが必要です。必要な物日本語用の設定…

pdaXrom RC12を入れた

先日師匠にpdaXrom入りのZaurusを見せびらかしたら、もうちょっと環境整備がしたくなったのでpdaXrom.jpからいろいろリンクをたどっているとRC12の7xx-860用がいつの間にかあったので入れてみることにした。各種ソフトを入れて日本語化し一応RC11の時と同じ…

PHPに重大な脆弱性だってさ

今日webサイトを巡回していたらPHPに重大な脆弱性があるという記事をちらほら見かけた。自宅のサーバにもPHPは入っているので出先から返ってきて早速PHP日本ユーザ会をチェックPHP <= 4.4.0 , PHP5 <= 5.0.5 にセキュリティー上の 欠陥があります。とのこと …

perl:変数を局所化し忘れるorz

ツーわけで今日はホームページ更新スクリプト(すごい名前だw)を作っていたわけですが、後の方に作られるhtmlファイルが先に読み込んだ内容を含んでしまい、おかしい事になっていました。perlの配列の扱い方間違えたかな?と思い色々調べ配列をクリアする方…

@ホームページ

ブログじゃないwebサイトの方を色々いじっているんだけど、なんだか寂しい感じなのでwikiとかブログっぽく各ページに同じメニューを付けてみた。全ページ手書きだと激しくめんどくさがりな私は途中で更新が破綻するだろうと思い、ヘッダとフッタを別ファイル…

UPnPがなんか悪さしてたっぽい

zaurusのクロスコンパイル環境をつくろうと思ってVMwarePlayer入れたんだけど、それ用に勝手にNATとかインターフェースとかがインストールされたみたい。で、それからなんかマシンの調子が悪くなった具体的にどう悪くなったかというとhttpが通らない。うちは…

mrxvtとbitmapfont入れた

pdaXromRC11を入れて日本語の使えるターミナルソフトが必要だと思った。 とりあえず前に使っていたmrxvtを入れることに。 pdaXrom.jpのfeedからmrxvtのパッケージをとってくる これだけだとフォントが足りないので、フォントを入れる。 今回はX Window用のフ…

pdaXrom RC11入れた

さっくりと入れて通信と日本語環境までは作りました uimがRC11では使えないという噂をちらほら目にしましたが、使えています。 libstdc++.soのバージョンがRC11の奴とあわないみたいなのでちょっと手を入れる必要があります。 使えてない人はよく見てみるとl…

MIDP:キャラクタークラスを作った

また、気が向いたので自分側のキャラクターを表すクラスと、ステータス表示部を作ってみた。 あと、敵キャラのクラスを作って殴り合いの戦闘wをするところまではとりあえずたどり着きたい。・・・今のところソースの中に全部のデータを詰め込んでいるけど、…

KWINSのアンテナ注文した

KWINSをKW-H128C2というカードで使っているのだけどこのカード、アンテナ部分が非常に取れやすい。 ザウルスを普段ケースに入れずにカードも挿したまま鞄に突っ込む派の私はあっという間に取れやすいアンテナ部分を無くしてしまいました。 まぁ通信できるか…

LANTANK:要らないサービスを止めてみる

とりあえず使わないサービスが起動してるのも嫌なのでその辺を停止させることに。 LinuxはFedoraCoreしかよく分からないけど、Linuxなのだからinittabを見たら何かわかるのではと思い見てみる。 id:2:initdefault: あれ?runlevel2で起動するようになってる…

LANTANK:やらかしたorz

とりあえずLANTANKで遊ぶ日々です。 初期状態のユーザとしてadminが設定されているのですが、ユーザ名がいやだったので変えてみました。 で、groupファイルを見てwheelが無かったのでそのままpasswdとshadowのadminを自分の好きなユーザ名に変えて、さて、再…

WS003SH(W-ZERO3)はデータ定額適用

さっきWS003SH欲しいけどwillcomの料金プランがなーとぼやいていましたが、なんとこれは音声端末扱いで新料金プランのデータ定額が適用だそうです。データ定額というのはどういう料金プランかというと 音声端末を利用したx4データ通信が月々3800円で定額にな…

Willcomの新機種:WS003SH

さてはて先日新機種発表〜と浮かれていましたが、W-SIM対応のシャープの新端末(WS003SH)が発表されました。 なんかすごく良い感じですがLinuxZaurus持ってるしなぁ・・・どうしようWillcomの料金プランがちょっとなぁ 今KWINSのPDA専用コースとWillcomのスー…

WILLCOM SIM STYLE発表会があるって

先日willcomの新機種発表と言うことで浮かれていた私ですが、今日いろいろなサイトを見ていたら、10月19日WILLCOM SIM STYLE発表会という記事を見つけてビックリ!WILLCOM SIM STYLEというのは電話の電波に関する部分を小さいカードに納めて(W-SIMカード)そ…

PodcastingとWinamp

さっきの記事でPodcastingにちょっと興味を持ったって書いたけど、WinampでPodcastingを取れたら良いなぁと思いちょっと調べてみた。 Googleでwinamp podcastingで検索をかけてみると PleasureDelayerDiaryの[Podcasting]Winamp5.1でPodcastを。 という記事…

MIDPいじってみた

MIDPの練習もかねて、ちょっと作ってみた。まぁいつも通りワーイ動いたーで満足して終わっちゃうんだと思うんだけどw 今回作りかけになりそうなのは3Dダンジョンっぽいもの。 まだ、3D迷路をうろうろする位の事しかできないけど、途中で飽きなければRPGっぽ…

@ホームページのデザインをいじろうと思った

自分のブログでは無いサイトの方のデザインをちょっと変えようと思ってCSSで色々いじってみたんだけど、まぁ元々デザインセンスなんて皆無なので、結局全然変わってません(汗) もうちょっと派手にしたいのですがorz

さよならDoJaこんにちはMIDP

先日willcomの新機種でJAVA搭載がでるよ〜という記事を書きました。 で、今日そのWX310SAに搭載されるJAVAの開発環境をつくろうと思い立ったわけです。対応環境がMIDP2.0との事だったのでとりあえずMIDP環境を用意することに。 とりあえず必要なものJ2SE SDK…

willcom新機種発表

と、言うわけで今日willcomから音声端末の新機種の発表がありました 京セラから2機種、日本無線と三洋からそれぞれ1機種ずつです。ブラウザがNetFrontなのがちょっと気になりますが、とりあえずカメラ付きJAVA付きの三洋の奴(WX310SA)を狙ってます 色が某プ…

sedと正規表現

sed用のコマンドを書いていたのだけれども最長一致の事をすっかり忘れていて 30分も悩みまくってしまった。 最長一致の事を思い出したんだけれども、自分のやりたいことが上手くかけずにいる。 あれこれやってたら処理をすべきデータを誤って消してしまった…

FedoraCore4のftpクライアント

FreeBSD4.10Rにipfw+natd+mpdという組み合わせのルータを使っているのですが、そのルータから外へ出ているFedoraCore4マシンからのftpが通らなくなりましたorz (niftyのftpサーバにrdfを送るシェルスクリプトが動いてない事に気が付いた) で、通らないままだ…

qmail3(2.9.17.2409)日本語化

qmail3日本語化ファイル本当に削除ボタン付きのtoolbars.xmlがダウンロードできないという書き込みがあったのでさっき修正しました。 で、ついでに(?)Nightly Build版をダウンロードしてみるとmenus.xmlに変更が、 どんな変更があったのかなぁと思い調べると…

qmail3(2.9.17.2397)日本語化

qmail3日本語化ファイルバージョンが2.9.17系になりました。 2.9.17スナップショットではメニュー周りに変更がなかったようなのですが、今日Nightly Build版をダウンロードしたらファイルが変更になっていたので更新しました。 振り分けルールエディタが内蔵…

mod_limitipconn

この間サーバのOSを入れ替えたのだけれども今まで使ってたmod_limitipconnがmakeできなくなったΣ(・ω・ノ)ノと思ったらただ単にapache2系を使っているのに1系のソース持ってきてただけだったorzmod_limitipconのページからソースをダウンロードして Makefile…

bw_mod

mod_throttleがapache2系でも使えたらうまいこと行くのではないかと思い、色々調べたらbw_modというのがだいたい同じらしいということを知り、とりあえず入れて見た。 makefileが無かったのでbw_mod0.6.txtを見てapxs -i -a -c bw_mod-0.6.cでさっくりとイン…

SpaceSaverKeyboard2からUltraNavi付きキーボードに変えた

と、言うわけで今日の仕事帰りにキーボードを購入してきました (在庫ありそうなお店に行ったらやっぱりあったので速攻購入) なんか失敗したらしくドライバのインストールの為にOSを10回程度再起動しましたorz Space Saver Keyboard IIとUltraNavi付きUSBキー…