おうちサーバのOS入れ替え

というわけでOSを入れ替えてみた
仕事の都合上FedoraCoreのレベル上げをしなければならないのでFedoraCore4を投入。
サーバに使うのはどうかという意見があったりするし(SDRIの記事)(FedoraCoreUsersML)、それを読んでなるほどとも思うけど、他に常時いじれる環境を作れないしLinuxZaurusのクロスコンパイル環境をラクチンに手に入れたい(以前FreeBSD上で作って失敗してる)しおうちサーバだし、ということでインストールしてみることに。

・・・が、インストールが終わってみればいきなり
swapの行のfstabがおかしいといわれたり(LABELがおかしいらしかったので/dev/hda2を直指定)
特定のグループ以外でもsuできたり(pamの設定をいじる)
sshでrootがログインできちゃったり(sshd_configいじった)
最小構成でインストールしたハズなのにcannnaやらmozillaやらgnomeやらの名前の付くパッケージが入ってたり
(とりあえず放置。cannnaは起動時に立ち上がらないようにした)
と、やたら疲れました。(´Д⊂

iptableの練習も兼ねてルータに放り込んでみようかと思ったけどルータはFreeBSDのままで行こうと思いましたorz
(ipfilter入れて使ってみようかな・・・)