pdaXromとjnethackとswap領域

ところで7/12のメモではpdaXromのRC10を入れているのですが、
日本語化のめんどくささにげんなりして、SourceForgeJpのpdaXromのalpha版置き場からpdaxrom_rc9.1_jp_20050217.zipをいただいてインストールしました。
普通に日本語が使えていい感じです。
内蔵ROMにswap領域がとれるといいんじゃないかと思い/を100MBにしたのですが、インストール時に残りの領域を/homeにされてしまいました。/etc/fstabを書き換えて/home行を削除したのに再起動するとなんか/homeにマウントされて嫌な感じです。(調査中)

さてさて、起動後は普通に使えるようになったので、9000系のところからjnethackTNGをいただいてきました。
jnethackの最新版用のTNGのパッチを作っている人のサイトの方で文字化け対策をしてもらったらしく、結構新しい奴をビルドしたみたいです。
QT向けのバイナリですが、まぁCUI版の物なのでncurses入れてリンクを作るだけでさっくり動きました。
コレでどこでもバリバリ潜れますw
フル画面でも遊びたいのでjfbtermとか入れてみようかなと思うところです。